Discussion Flow

依頼、相談の流れ

ご依頼・ご相談の大きな流れを紹介

お客様ご希望の施工を明確にし、弊社相談窓口にアクセスください。メールフォームや電話窓口からご連絡いただけます。弊社担当者よりお客様へ折り返しのご連絡をいたします。相談内容をもとにご依頼を確認、直接のご相談日を設定、リフォームのご相談であれば現地調査を行い必要工数や工事内容を確認します。価格や工法の見積もりを算出、注文住宅であればご希望プランの提案を行います。

漠然としたご依頼にも問い合わせに対応

漠然としたご依頼にも問い合わせに対応

お客様の考える施工の内容を明確にしていただいたら、弊社商談窓口へアクセスください。「住宅の中で困り事がある」「設備にストレスを感じる」など漠然としたご依頼も可能です。メールフォームや直接お電話からご相談依頼ができます。メールを確認した後に弊社担当者よりお客様へ折り返しのご連絡を行い、ご連絡いただいた相談内容を元に依頼を確認し、直接のご相談日を設定いたします。

打ち合わせではイメージの共有が大切

打ち合わせではイメージの共有が大切

打ち合わせではお電話やメールで確認した内容を元にご相談を進めさせていただきますが、0から行う注文住宅の施工やリフォーム、リノベーションをお客様に寄り添い、ご満足いただける提案にするためお客様の理想やイメージなどを専門のスタッフが丁寧に伺います。その際に気になる画像や取り入れたいイメージ、家づくりノートなどイメージを共有できる情報があればお持ちください。

経歴把握に念入りな現地調査を施工

経歴把握に念入りな現地調査を施工

すでに建っている住宅に手を入れ、より良い建築に変更するリフォームやリノベーションは、丁寧な現地調査が重要になってきます。特にお手頃な中古住宅を購入し自分好みに変更する場合、住宅の改修履歴や痛みなどの経歴把握が難しいためより念入りな現地調査を行うよう心がけています。施主様第一のスケジュール組みを行いますので小さなことでも気になることがあればご質問ください。

現地調査後のお見積り

現地調査後のお見積り

実際に現場にお伺いし、お見積りを提示させていただきます。その際にどれくらいの工期なのかなども含めて詳しくご説明させていただきます。お見積り内容にご納得いただけましたら実際の工事日程を決め、工事に入らせていただきます。
着工後丁寧な説明でお客様の不安を払拭

着工後丁寧な説明でお客様の不安を払拭

こだわりを実現するのは数多くの現場で経験を積んだ熟練の施工者です。豊富な経験と柔軟な現場での対応力で施主さまの理想を後押し。施工中に疑問点や不安が発生すれば都度ご相談ください。わかりやすい説明でお客様の不安を払拭します。着工後の変更にも可能な限り対応し、仕上がりのズレ「ゼロ」を目指します。

引き渡し後のアフターフォローも万全

引き渡し後のアフターフォローも万全

施工も全て無事完了すれば竣工となり、お客様との引き渡し前の施主検査、完成検査を行い晴れてお引き渡し、ご自宅の鍵をお渡しして晴れて工事の完了と言えます。弊社の大きな役目は一旦一区切りとなりますが、ご自宅は建てて終わり、住んで終わりではなくそこからがスタートでもあります。お引き渡し後のアフターフォローなど施主様との関わりは継続します。